ちゃんと理解しようとして、色々きいて、なんだかめんどくさがられてるのではと感じてしまい、ちゃんと理解したいという気持ちが空回りしてる気がして少し病んだ受診だったなぁ。変な正義感が働いてる気がしてる。
— ブルドーザーまりこ@息抜きカップ麺 (@manmaru441) 2019年1月10日
数か月ぶりの小児外科受診。
先生が胸骨裂の手術をするべく、いろいろとやってくれてたので、およそ3か月くらい期間が空いた。
病院へ行くと病む
うん、病む
病院いくと病む。笑
正確にはね、受診日1週間前くらいから病みはじめる。
なんだろうね?
旦那にそう言ったら、「つらい思い出が多いから、そうゆう場所だって体が覚えてるんじゃない?」って言われたよ(笑)たしかにw
そして、受診後も数日病む。
これといって、つらいことを言われたわけでもないのに病む。
気分が上がらないんだ。
なんだこれ?
同じ人いない?w
いや、たぶんいる。
もうさ、この場所はつらい場所って体が覚えてんだよね。
うん。
そうだ。
絶対そうだ。
果物屋のおじさんに癒された
今日帰りに、病院内の果物屋さんでイチゴが1パック410円だった。
あれ、安くない?とおもって(病んでたし)、買ったんだ。
イチゴをレジに持っていったとき、店員のおじさんが
「あれ、これ410円だよね?(笑)配達に行って帰ってくると、浦島太郎状態なっちゃうんだよね〜!!ははは!!値段わかんなくなっちゃうんだよ〜!!!」
って笑いながら話しかけてくれた。
癒された!
おじさんありがとう!
次に病院行ったらまた果物買うね!
今日の受診メモ
- 胸部の模型できた(写メだめだったw)
- しばらく連絡できずごめんなさい
- 地道に進んでました
- 胸骨ない部分のサイズは変わってない様子
- 体は成長してるが、胸骨裂の部分は広がってないから一安心?
- 次はまた進展したら連絡します